秋の軽井沢でピアノの音色と共に

Published: Oct 1, 2025 by ONIC Japan

「ブレイクタイムの過ごし方」

今年のONICのブレイクタイムはピアノの音色の中で過ごしませんか?

Open NetworkIng Conference Japan (ONIC)の本会議の午後の休憩時間にピアノ演奏会を開催いたします。心地よい音楽に耳を傾けながら、ひとときの休憩をお楽しみにください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

「演奏者のご紹介」

岡優里

千葉県出身。東京音楽大学ピアノ科を卒業後、同大学大学院修士課程伴奏科を修了。

4歳よりピアノを始め、9歳からは吹奏楽部にてクラリネットを学ぶ。こうした経験を活かし、現在は主に管 楽器との共演を中心に、伴奏ピアニストとして活動している。

これまでに、東京音楽大学創立115周年特別演奏会「吹奏楽のチカラ」や、吹奏楽団「粋吹 -ibuki-」の演奏会 にてピアノパートを務める。第33回千葉ピアノコンクール優秀賞、第35回同コンクール奨励賞を受賞。2023年度にはピアノ学内卒業演奏会にも出演。 また、2024年よりオペラ作品にも積極的に取り組んでおり、6月には若手オペラプロジェクト Volare opera による《ドン・パスクワーレ》にピアノとして出演予定。

現在、佐藤俊氏、服部容子氏に師事。

Share

Latest Posts

今年の見どころ その②
今年の見どころ その②

2025年のONICのプログラムがほぼ固まりました。その中からいくつかを紹介してみようと思います。詳しいプログラムは こちらをご参照ください。まだ若干調整中のところがありますが、決まり次第テーブルをアップデートをしていく予定です。

秋の軽井沢でピアノの音色と共に
秋の軽井沢でピアノの音色と共に

「ブレイクタイムの過ごし方」

今年の見どころ その①
今年の見どころ その①

ONICの醍醐味と言えば